忍者ブログ
http://schunsou.blog.shinobi.jp/

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[10/07 schunsou]
[10/02 F2]
[06/26 schunsou]
[06/24 F2]
[05/19 schunsou]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
schunsou
HP:
性別:
男性
趣味:
クラヲタ、登山
バーコード
ブログ内検索
過去の記事(Since2004.4)
カウンター
カウンター
アクセス解析
[168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158]
■ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

■ ばっは。

LA FOLLE JOURNEE au JAPON来年は、バッハ…とヨーロッパ。バッハ、バッハとこのブログでも騒いできたので、今更なんだけど、ちょいと気になることがある。バッハは、これまでの会場内でのアンケートで要望が多い作曲家だった、と。…って、バッハと言えば、宗教曲、合唱曲。このジャンルなしに語れない。そして、LFJでは例年最も人気のないジャンルが、宗教曲、合唱曲。今年も、モーツァルトのレクイエムですら、会場後もチケットを売っていたり、他の宗教曲もLFJにあるまじき、空席の目立ち方だったのだが…。要望多かったんだ…。モーツァルトのレクイエムは聴かないけど、バッハのマタイ受難曲は聴くのか…。謎。

それとバロックやるなら、このご時勢、オリジナル楽器のコンサートが多くなると思うんだけど、Aホールでもオリジナル楽器使ってしまうんだろうか?それはちょっと…いやだな。まぁ、何だかんだいって、マルタンという人はうまい具合に盛り上げてくれるので期待大。

ところで。LFJ、ナントではもう10年以上も続いている音楽祭なんだそうだ。では、過去はどんなテーマでやっているのか?LFJ好きなら興味のあるところ。調べてみるとLFJ2005のホームページに過去のものが紹介されていた。それが、こちら。なるほど…ドイツものが圧倒的に多い。フランスものが1回しかないのは不思議。全般的に普段クラシックを聴かない人でも馴染みの深い作曲家が選ばれていて、この中にあってはシューベルトはちょっとマニア向けであったことには違いない。クラシックを聴かない人で今年はじめて行った人、やや不運なり。来年も是非…とか。

拍手[0回]

PR
 ■ この記事にコメントする
HN
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS
TITLE > 無題
レクイエムというとヴェルディが好きだな。

エヴァネタ。アニメネタwさーせんww
mori-zo 2008/05/09(Fri)10:03:12 #EDIT
TITLE > 無題
バッハは無伴奏チェロ組曲がいいなぁ。
ゆっくりした気持ちになるねー。
しゅーへー 2008/05/09(Fri)17:14:25 #EDIT
TITLE > 無題
>mori-zoくん

ヴェルディのレクイエム、色々使われるからねぇ。多分、「怒りの日」でしょう。ちなみに、ハルヒの最終話、怪物が現れるところでマーラーの交響曲第8番が使われているんだけど、すんごく効果的で良かった!是非見直してみてくれ!

>しゅーへーくん

無伴奏チェロ組曲来年のLFJの人気曲目になるだろうなぁ。チェロのぬくもりある音色を最大限活かした曲と言うイメージです。全曲聴いたことありませんが(汗)。無伴奏、バイオリンの曲もあるので、機会があったらこちらも是非。
schunsou 2008/05/09(Fri)23:05:43 #EDIT
 ■ この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
ブログランキング・にほんブログ村へ
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ 音楽雑記&四方山話 ] All Rights Reserved.