忍者ブログ
http://schunsou.blog.shinobi.jp/

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[10/07 schunsou]
[10/02 F2]
[06/26 schunsou]
[06/24 F2]
[05/19 schunsou]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
schunsou
HP:
性別:
男性
趣味:
クラヲタ、登山
バーコード
ブログ内検索
過去の記事(Since2004.4)
カウンター
カウンター
アクセス解析
[173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163]
■ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


うーん、買ってしまった。フルニエの無伴奏チェロ組曲、1972年東京ライブ盤。値下がりして、1枚1,050円、全曲買っても2,100円だしね。つか、2,750円が1,050円に値下がりって、なんなのだ。メーカーの在庫処分のせいか、主だったCDショップでは軒並み1,050円。これは廃盤の前兆。しかも、レーベルごとドロンする可能性も…。TDKだから豪快な消え方はしないだろうけど、なんだか不安だ。クラシックじゃ新参だし、数点リリースしているだけだから、安定的な供給はもとから期待はできないだろう。まぁ、あくまでも推測の域は出ないけど、買いどきなのは確か。

このCDはTDKオリジナル・コンサート・セレクションと言うシリーズからのもの。1970年代~80年代に掛けて、FM東京で放送された来日演奏家のライブ音源のCD化しているシリーズである。ライヴの放送音源とは言え、音質は優秀。しかも、このCDでは、フルニエの肉声が聞ける。無伴奏チェロ組曲のフルニエの簡単な解説と解釈である。多分放送用に収録されたものだろう。英語の解説の上に日本語の吹き替えが乗っかっている。その吹き替えが、何とも時代を感じさせるような感じで、面白い。

さて、肝心の中身だけれども、これがなかなか素晴らしい。先日買ってきた、アルヒーフのスタジオ録音盤に比べると、より柔らかい響きになっているようだ。録音年代の差は10年、アルヒーフ盤の方が古い。若さゆえの逞しさもあるのだろうか。TDK盤の方に老いての味わい深さはある。あとは、スタジオ録音とライヴ録音の違いは大きい(CDの帯には、フルニエはライヴ録音が少ないようなことが書かれていたが、近年、放送用音源のCD化など古いライヴ音源がだいぶ出てきたので、そう言う感は薄い)。やはり、どの演奏家のものでもそうだけれども、ライヴ演奏での緊迫感はスタジオ録音ではかなわない。観客を前にして、見せる演奏家の気迫を感じることができるのだ。ただ、演奏に瑕はできやすいので、完成度の高い演奏ならスタジオ盤を求めるべき。おいらは…ライヴ派。ここで聴くフルニエの演奏も、品位のある演奏の中に、熱を感じることができる。


fournier3.jpg






拍手[0回]

PR
 ■ この記事にコメントする
HN
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS
TITLE > 無題
昔、伯母が運営していたフルニエ音楽振興会で伯父の公開レッスンって言うのがあってね、もちろんレッスンを受けられる人はみんな上手なんだけど、中には緊張してか運指がうまくいかない人もいて。
でも最晩年の伯父は一度も怒ることなく、むしろやさ~~しく教えていたのがとても印象に残っています。

とにかく何につけても優しくて、演奏にもその優しさが優雅な音色になったんだと思っていますですよ。
しゅーへー 2008/05/28(Wed)03:44:38 #EDIT
TITLE > 無題
人格が演奏に出てますね~。
芯の強さと優しさを感じる演奏家です。
クラシックの演奏家、特に昔の巨匠と呼ばれた人たちの中には、何か(モラルとか、モラルとか、モラルとか)が欠落しちゃっている人が結構いたみたいなんですが、フルニエはそういった人とは全く別のようですね。

このCDには、来日するたびにパチンコに興じていたと言うことが書いてありますが、あまりにもミスマッチな印象です。
schunsou 2008/05/28(Wed)15:54:58 #EDIT
TITLE > その博学ぶりに脱帽!
素晴らしい知識です!
こりゃ、本でも書けまっせ*゚∀゚)ノ
けんぼう 2008/05/29(Thu)00:05:29 #EDIT
TITLE > 無題
アハハ…ありがとう!
ヲタ知識ですが(汗)
来年のLFJはバッハなので、
無伴奏もきっとありますよ。
逆に、シンフォニックな作品は少ないかな?
schunsou 2008/05/29(Thu)00:11:15 #EDIT
 ■ この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
ブログランキング・にほんブログ村へ
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ 音楽雑記&四方山話 ] All Rights Reserved.