忍者ブログ
http://schunsou.blog.shinobi.jp/

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[10/07 schunsou]
[10/02 F2]
[06/26 schunsou]
[06/24 F2]
[05/19 schunsou]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
schunsou
HP:
性別:
男性
趣味:
クラヲタ、登山
バーコード
ブログ内検索
過去の記事(Since2004.4)
カウンター
カウンター
アクセス解析
[366] [365] [364] [363] [362] [361] [360] [359] [358] [357] [356]
■ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


当たり前のようにサロネンのニールセン、録音集を買った。一部、在庫残りみたいな感じで流通していたけど、殆どが長らく廃盤だったもの。おいらも、かれこれ10年くらい探し回っていたと思う。それが、まとまって、ドーンと6枚組み2,000円台で出てしまったんだから嬉しい限りだ。

しかも、おいらが唯一、所有していた管楽協奏曲集ほかを収容した1枚は、このセットには入っていない。なんだ、おいらのために作ったようなセットではないか。これで、サロネンのニールセン録音はコンプリートしてしまった。

ケースは近頃のボックス廉価盤によくある、紙のBOXに1枚ずつ紙ケースに入れてあるというものだが、紙ケースの1枚ずつに印刷されているのが、オリジナル・ジャケットのデザインになっている。これだけで、だいぶ安っぽさを回避できている。もちろん、解説書は付いていない。個人的には要らないけどね。

ちなみに、当時のサロネンは、まだまだ若くって、爽やかなイケメンだったので、ジャケットもそれなりに小奇麗にまとまっている。

演奏は、サロネンだからにして、熱しすぎないが、サロネンにしては、意外と中庸を行っているような気がする。この人の演奏で、スタンダードな形で名演…って言うのはあまりないような気がしていたんだけど。ニールセン入門には最適すぎるセット。

で、少し不思議に思っているのは、サロネンは北欧の指揮者だからにして、ニールセンの交響曲全集を録音するのは、義務みたいなもんなんだけど、なぜか、もう一つの義務であるシベリウスの交響曲全集の録音は存在しない(映像はある)。いつかやるんだろうか。もう現代音楽のスペシャリスト感満載で、今更、国民楽派を録音しそうは雰囲気は絶無なんだが。


salonen-nielsen.jpg






 

拍手[0回]

PR
 ■ この記事にコメントする
HN
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS
 ■ この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
ブログランキング・にほんブログ村へ
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ 音楽雑記&四方山話 ] All Rights Reserved.