http://schunsou.blog.shinobi.jp/
WRITE ≫
ADMIN ≫
音楽雑記&四方山話
カレンダー
10
2024/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
かき消された歳月
カテゴリー
CD&DVD雑記 ( 387 )
新譜雑記 ( 159 )
コンサート雑記 ( 58 )
音楽四方山話 ( 325 )
海の外の記録 ( 121 )
山岳雑記 ( 50 )
本の話 ( 14 )
四方山雑記 ( 329 )
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン ( 53 )
FMB200 ( 3 )
交響曲第○番といえば、これ!作品番号別人気投票 ( 10 )
あしあと帳 ( 1 )
自己紹介 ( 1 )
最新コメント
無題
[10/07 schunsou]
無題
[10/02 F2]
無題
[06/26 schunsou]
無題
[06/24 F2]
無題
[05/19 schunsou]
最新記事
大晦日
(12/31)
年末の曲
(11/30)
晩秋の北海道
(10/31)
旭岳の紅葉
(09/30)
欲しいCDと行きたいコンサート
(08/31)
ブロムシュテットの第九
(07/31)
スラットキンとカプソンを聴く
(06/30)
ウィーンとブダペスト
(05/25)
ウィーン
(04/30)
ロト&都響のストラヴィンスキー
(04/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
schunsou
HP:
metamorphosen
性別:
男性
趣味:
クラヲタ、登山
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
過去の記事(Since2004.4)
2016 年 12 月 ( 1 )
2016 年 11 月 ( 1 )
2016 年 10 月 ( 1 )
2016 年 09 月 ( 1 )
2016 年 08 月 ( 1 )
2016 年 07 月 ( 1 )
2016 年 06 月 ( 1 )
2016 年 05 月 ( 1 )
2016 年 04 月 ( 3 )
2016 年 03 月 ( 3 )
2016 年 02 月 ( 3 )
2016 年 01 月 ( 7 )
2015 年 12 月 ( 8 )
2015 年 11 月 ( 7 )
2015 年 10 月 ( 5 )
2015 年 09 月 ( 5 )
2015 年 08 月 ( 3 )
2015 年 07 月 ( 5 )
2015 年 06 月 ( 5 )
2015 年 05 月 ( 15 )
2015 年 04 月 ( 3 )
2015 年 03 月 ( 3 )
2015 年 02 月 ( 3 )
2015 年 01 月 ( 3 )
2014 年 12 月 ( 5 )
2014 年 11 月 ( 5 )
2014 年 10 月 ( 7 )
2014 年 09 月 ( 5 )
2014 年 08 月 ( 11 )
2014 年 07 月 ( 7 )
2014 年 06 月 ( 6 )
2014 年 05 月 ( 7 )
2014 年 04 月 ( 5 )
2014 年 03 月 ( 8 )
2014 年 02 月 ( 7 )
2014 年 01 月 ( 8 )
2013 年 12 月 ( 7 )
2013 年 11 月 ( 11 )
2013 年 10 月 ( 11 )
2013 年 09 月 ( 8 )
2013 年 08 月 ( 8 )
2013 年 07 月 ( 7 )
2013 年 06 月 ( 7 )
2013 年 05 月 ( 8 )
2013 年 04 月 ( 5 )
2013 年 03 月 ( 10 )
2013 年 02 月 ( 8 )
2013 年 01 月 ( 10 )
2012 年 12 月 ( 12 )
2012 年 11 月 ( 12 )
2012 年 10 月 ( 10 )
2012 年 09 月 ( 11 )
2012 年 08 月 ( 10 )
2012 年 07 月 ( 11 )
2012 年 06 月 ( 3 )
2012 年 05 月 ( 11 )
2012 年 04 月 ( 11 )
2012 年 03 月 ( 7 )
2012 年 02 月 ( 10 )
2012 年 01 月 ( 5 )
2011 年 12 月 ( 10 )
2011 年 11 月 ( 10 )
2011 年 10 月 ( 5 )
2011 年 09 月 ( 8 )
2011 年 08 月 ( 16 )
2011 年 07 月 ( 7 )
2011 年 06 月 ( 10 )
2011 年 05 月 ( 11 )
2011 年 04 月 ( 10 )
2011 年 03 月 ( 7 )
2011 年 02 月 ( 22 )
2011 年 01 月 ( 11 )
2010 年 12 月 ( 11 )
2010 年 11 月 ( 22 )
2010 年 10 月 ( 8 )
2010 年 09 月 ( 20 )
2010 年 08 月 ( 11 )
2010 年 07 月 ( 7 )
2010 年 06 月 ( 16 )
2010 年 05 月 ( 18 )
2010 年 04 月 ( 10 )
2010 年 03 月 ( 21 )
2010 年 02 月 ( 17 )
2010 年 01 月 ( 12 )
2009 年 12 月 ( 10 )
2009 年 11 月 ( 11 )
2009 年 10 月 ( 16 )
2009 年 09 月 ( 17 )
2009 年 08 月 ( 6 )
2009 年 07 月 ( 21 )
2009 年 06 月 ( 17 )
2009 年 05 月 ( 25 )
2009 年 04 月 ( 15 )
2009 年 03 月 ( 8 )
2009 年 02 月 ( 13 )
2009 年 01 月 ( 8 )
2008 年 12 月 ( 21 )
2008 年 11 月 ( 13 )
2008 年 10 月 ( 6 )
2008 年 09 月 ( 8 )
2008 年 08 月 ( 3 )
2008 年 07 月 ( 3 )
2008 年 06 月 ( 3 )
2008 年 05 月 ( 10 )
2008 年 04 月 ( 7 )
2008 年 03 月 ( 7 )
2008 年 02 月 ( 7 )
2008 年 01 月 ( 1 )
2007 年 12 月 ( 8 )
2007 年 11 月 ( 12 )
2007 年 10 月 ( 5 )
2007 年 09 月 ( 3 )
2007 年 08 月 ( 6 )
2007 年 07 月 ( 13 )
2007 年 06 月 ( 7 )
2007 年 05 月 ( 18 )
2007 年 04 月 ( 19 )
2007 年 03 月 ( 18 )
2007 年 02 月 ( 13 )
2007 年 01 月 ( 16 )
2006 年 12 月 ( 17 )
2006 年 11 月 ( 20 )
2006 年 10 月 ( 20 )
2006 年 09 月 ( 17 )
2006 年 08 月 ( 16 )
2006 年 07 月 ( 23 )
2006 年 06 月 ( 22 )
2006 年 05 月 ( 26 )
2006 年 04 月 ( 26 )
2006 年 03 月 ( 26 )
2006 年 02 月 ( 25 )
2006 年 01 月 ( 29 )
2005 年 12 月 ( 28 )
2005 年 11 月 ( 25 )
2005 年 10 月 ( 15 )
2005 年 09 月 ( 3 )
2005 年 08 月 ( 3 )
2005 年 07 月 ( 2 )
2005 年 06 月 ( 5 )
2005 年 05 月 ( 2 )
2005 年 04 月 ( 3 )
2005 年 03 月 ( 7 )
2005 年 02 月 ( 7 )
2005 年 01 月 ( 3 )
2004 年 12 月 ( 3 )
2004 年 11 月 ( 7 )
2004 年 10 月 ( 3 )
2004 年 09 月 ( 3 )
2004 年 08 月 ( 8 )
2004 年 07 月 ( 8 )
カウンター
カウンター
アクセス解析
[
123
] [
122
] [
121
] [
120
] [
119
] [118] [
117
] [
116
] [
115
] [
114
] [
113
]
■
[PR]
2024/11/24 (Sun)
■
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
* 18:35
【】
■
こんくる。
2007/11/10 (Sat)
■
うわぁ!ひっさしぶりの更新だ!いつの間にか11月。もう年末じゃん。あれか、そろそろ、クリスマス商戦突入とか。早すぎるよなぁ…と毎年ぼやいている気が(;><)。ホントはどうでもいいんだけど、何となく、時候の挨拶っぽくぼやいてみるのだ。
んで、さて。面白い企画があったのでご紹介。「輝け!エア・コンダクター」って企画。これ、エア・コンダクターのコンクールなのだ。映像による第1次審査があって、残った人が本選で本物のオーケストラを振って、優秀な人を選ぶと言う、なんとも馬鹿馬鹿しい企画wいや、無茶苦茶興味ありますけどね…輝いちまうか!とか、99%冗談で考えてみたり。あ、このコンクールの存在そのものが冗談か。ちなみに、特定の指揮者の真似は歓迎されないようだ。…無念、フルトヴェングラー、伝説のバイロイトのベートーヴェンの第九を再現する予定だったのに…。
実際は、おいら、極端に舞台度胸がないから全然ダメだ。うん。誰か、意志を継いでくれ!観には行く。今年最後のコンサートが、これになっても、後悔はしない…いや、少しだけするかも…。
12月29日、東京国際フォーラムが本選なんだけど、その前に、この映像を紹介しておこう(↓)。
http://www.youtube.com/watch?v=zsAOOgry-8A
あと、もうだいぶ話題になっているけど、のだめの新春スペシャル!!パリに飛んでいくらしい。竹中直人のシュトレーゼマン張りの外人がぞろぞろ出てくることを危惧しつつ(ないか…)、新春を楽しみに待とう。
[0回]
PR
* 23:50
【音楽四方山話】
Trackback()
Comment(4)
▲
■ この記事にコメントする
HN
TITLE
COLOR
■
■
□
■
MAIL
URL
COMMENT
PASS
TITLE > 無題
「輝け!エア・コンダクター」のところだけ読んで、なぜかヘリとか飛行機の機長さんのコンクールだと思ってしまいました。
エアギター系列の催しでしたか。そういえばメルマガ来てました。読んできます。
ふーむ・・審査基準についてよく分かりました。
ここはひとつちょっと頑張って、”エア弾き振り”とかしたらアピール度高そうですね。ヴァイオリンお弾きになるんですから、どうです?どうです?
ふー
2007/11/11(Sun)17:16:57
#EDIT
TITLE > 無題
弾き振り!その手がありましたね!
実は、エア・ヴァイオリンには定評がありまして…って、出場決定なんでしょうか?!(;><)ちなみに、ヴァイオリン教室では、エア・ヴァイオリンについて時たま話題になります。「CD聴きながらやっちゃうよね~!」と言うことで…。
schunsou
2007/11/13(Tue)15:17:30
#EDIT
TITLE > 無題
面白い…。思わず最後まで見てしまった。。
最後のほう、精神分裂気味ですね。
ちょっと怖かった。
やってる本人もそざ楽しかったでしょう…。
クラシックの新しい、楽しみ方です。
感動した!
F2
2007/11/13(Tue)23:03:19
#EDIT
TITLE > 無題
これで、本物のオーケストラ振って欲しいと思う…どんな、演奏になるんだろう??是非、ベルリン・フィルでデビューを飾って貰いたい。
ドダメル以上の逸材かも!!w
コンクルの方もこんな感じなら予選突破できるかな?やってみてみて!
schunsou
2007/11/14(Wed)00:38:40
#EDIT
■ この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<
ぶるーのーと。
|
HOME
|
がらすのCD。
>
忍者ブログ
[PR]
Powered by
忍者ブログ
Design by ©
まめの
Copyright ©
[ 音楽雑記&四方山話 ]
All Rights Reserved.