忍者ブログ
http://schunsou.blog.shinobi.jp/

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[10/07 schunsou]
[10/02 F2]
[06/26 schunsou]
[06/24 F2]
[05/19 schunsou]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
schunsou
HP:
性別:
男性
趣味:
クラヲタ、登山
バーコード
ブログ内検索
過去の記事(Since2004.4)
カウンター
カウンター
アクセス解析
[1452] [1451] [1450] [1449] [1448] [1447] [1446] [1445] [1444] [1443] [1442]
■ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


NHK交響楽団の来季のプログラムが発表されている。詳細はこちら

やはり9月の定期はブロムシュテット。ここ数年ブロムシュテットは9月になると日本にN響を振りに来てくれる。今年は御年88歳。Cプログラムは広上淳一さんが振るけれども、A・Bプログラムでベートーヴェンを振りまくってくれる。


10月は、今年から首席指揮者に就任したパーヴォ・ヤルヴィのお披露目演奏会。首席指揮者なのに、最初の定期は振らない。つか、シーズン・オープニング・コンサートってないんだ…。パーヴォ・ヤルヴィは、2月の定期も担当していて、個人的には演目は、こちらの方が興味深く感じる。ニールセンの交響曲第5番とか、ブニアティシヴィリのソロでシューマンのピアノ協奏曲とか。名演の予感しかしない。

11月の定期には、マリナーも登場。古いファンにとっては懐かしくてたまらない指揮者。最近の演奏は聴いていないのだけれども、フィリップスに録音しまくっていた頃から変化はあるのだろうか。こちらも興味深い演奏会だ。

4月のスラットキンも聴きたい指揮者だけれども、個人的には演目でスルーの可能性大。以前、このコンビで聴いたヴォーン・ウィリアムズのタリス幻想曲が印象的だった。

息子の差し金ってわけではないだろうが、5月のB・Cプログラムでは、ネーメ・ヤルヴィが登場。アマチュア・オーケストラの人気曲、カリンニコフの交響曲第1番が演奏される。来期には、クリスチャン・ヤルヴィも登場してもらえたら嬉しい。

実際、何公演に行くかはわからないけれども、今季も良い指揮者の揃ったN響の定期演奏会。チケット争奪戦も激しそう。

拍手[0回]

PR
 ■ この記事にコメントする
HN
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS
忍者ブログ [PR]
ブログランキング・にほんブログ村へ
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ 音楽雑記&四方山話 ] All Rights Reserved.