忍者ブログ
http://schunsou.blog.shinobi.jp/

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[10/07 schunsou]
[10/02 F2]
[06/26 schunsou]
[06/24 F2]
[05/19 schunsou]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
schunsou
HP:
性別:
男性
趣味:
クラヲタ、登山
バーコード
ブログ内検索
過去の記事(Since2004.4)
カウンター
カウンター
アクセス解析
[1] [2] [3] [4] [5]
■ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


北アルプスの笠ヶ岳に登ってきた。

実はテントを担いでの登山は、2年振りくらいなのだが、
そんなことはすっかり忘れてヒョコヒョコと、
地獄の笠新道に20キロ近い荷物を背負って踏み込んでしまった。
新穂高温泉の登山口から8時間。
標高差1,700mを一気に登りきる日本アルプス有数の急登である。

もちろん、非力なのにトレーニングなんてことはしていない。
面倒なので前泊もバスの中…やや寝不足。
それでも、フラフラしながら何とか完登。
途中幕営派に何人か遭遇したが、一様に足は重く、
一歩踏み出すのにえらい労力を要しているのがよく解った(←自分もそう)。

あ~、なんで海じゃなくて山なんだ…
と後悔したものの、2日目には日の出とお花畑に魅せられて、
すっかり舞い上がってしまった。
のどもと過ぎれば熱さを忘れるってやつだ(汗)。

ちなみに時期良く、山頂からの日の出は、槍の肩から。
刻々と移ろう槍穂の大連嶺の空景色は圧巻。
苦痛を忘れてしまうのも已む無し…である。

一度は是非…と言いたいところだけど、天気が悪ければ努力は報われない。
やはり、のんびりと海に行くのが吉…か。

 

拍手[0回]

PR

買ってしまった…Suunto Observer TT
高度計と言うとどうしてもゴツイのが多くなっちゃうんだけれども、
これはシンプルなデザインで街で付けていてもそれほどの違和感を感じさせない。
値段はそこそこ高くなってしまうが、日常も使用できるのであれば、
悪い買い物ではない。これの半額程度のものでも、
山にしか付けていけないようなデザインだとその方が余程割に合わない。

今はまだ、海抜数十メートルのところをうろついているだけだけれども、
早く、このデジタル表示を2千数百メートルまで持っていきたいものである。
(設定すれば出来ることはできるけど(笑))

 

拍手[0回]


インターネットが不調で繋がらなかったり、
野暮用で旅に出たりでWeblog更新できませんでした(汗)。

さて、この梅雨明け一発目の8月第1土日、
今年の第1回登山に行ってまいりました。
行き先は甲斐駒ケ岳&仙丈ケ岳。前夜泊1泊2日の行程。
北沢峠から登るコースで共にそれほどハードな行程ではないのですが、
前夜ほぼ不眠だった1日目の甲斐駒ケ岳は難渋。
眠気と戦いつつ、ふらふらと歩いた結果、
歩き方がいい加減になり、膝痛に…。
2日目の仙丈ケ岳は、前夜爆睡したおかげで、ぼちぼちの体調。
本調子ではなかったものの、楽しく登れました。
仙丈ケ岳は、南アルプスの3,000m峰としては随分手軽な山ですが、
それでも充分にアルペンムードが楽しめる良い山。

高山の抜けるような濃い青空の下で、
大きな山を目の前にして、ガッツリ足を運ぶと、
「夏が来た!!」と実感できます!

ちなみにこの日は、梅雨明け1回目の土日のせいか、
凄まじい人数が広河原や北沢峠に入りました。
南アルプスもいつの間にかこんな人気のある場所になったのですね…。

なお、当山行はそのうち山嶺の記憶に掲載する予定です。

 

拍手[0回]

■ なつ。

ふと気付けば、もう来週は7月…夏だ。
夏と言えば、音楽祭!!…も良いんだけど、
アウトドアに興じたい、と言うのが本音。

と言うわけで、まずは、山!
去年は、屋久島に行ってしまったこともあって、
夏秋は日本アルプスなしと言う、
随分、あっさりとした過ごし方をしてしまった。
今年こそは日本アルプスに絶対行く。

と、どうでもいい決意をしてみる。
ただ、今年に入って一度も山に登っていない、
と言う厳しい現実もある…(汗)。
大丈夫…なのか?

拍手[0回]


すんごく久しぶりに山方面へ→霧が峰&美ヶ原。
やった!百名山2座踏破!とか…思わないし、
もう何度も行っているような記憶があるし…。

春霞で色々ぼやけてしまっていたけれども、
飛騨山脈北部、後立山連邦の大連嶺はさすがの迫力。
異次元空間。かっこええ!さて、今年はどこ登ろうか!?

やっぱり、鹿島槍はこの山脈の盟主たる貫禄。
五竜もいいな。以前行ったときはガスっていて何も見えなかったし。
常念もあまり綺麗に晴れてくれなかったな…。
でも、表銀座からの槍ヶ岳ってそんな格好良くない。
槍ヶ岳見るなら、裏銀座方面だなー。
あ、白馬もよかったな。今度こそ鑓温泉入ろうか。
針ノ木の大雪渓、蓮華のコマクサもいいな。

それにしても、今年は雪がだいぶ多いみたい。
6月の初旬でこれでは、7月にどれだけ解けているのだろうか。
雪渓の登降は少し避けたほうがいいかもしれない。

…とか、考えつつ、サボりっ放しの今日この頃。
体力は大丈夫だろか…怪しげ也。
 
 

拍手[0回]


あ…と思ったら、GW間近。
こういう感覚は、とっても時間を損した気分になる…とは言え、難しいですね、あー、まだ4月かぁと思うのは。

今年は、雪の状態が最悪なので、春山に行く予定はなし。
(あ、これは言い訳で億劫なだけだったりもする)
行ってもハイキング程度が無難かと。
ちなみに、昨年のGWでお世話になった剣山荘は雪崩で押し潰されて、営業中止。今更ながら、山小屋って凄いところに建っているなぁ、と感じ入るのでした…。

拍手[0回]


山…行ってないな。
ここ数ヶ月は完全インドア派。
あー、よくないなぁ、と思いつつも、
このまったりとしたインドア派の空間から抜け出すのが億劫になってきている今日この頃。釣りに行くのすら思い切りが必要だったりする有様。

ゴールデンウィークの登山予定もなし。
新緑の頃、どっかふらつきたいなと言う願望はあるんだけど…新緑の頃ってのも長いしなぁ、雨も降りやすいしなぁ。どうなるんだろうか、今年の登山。

拍手[0回]


カシミール3D で国土地理院のインターネット閲覧サービスを使ってみた。
接続状況により早い遅いはあるけれども、無料のものとしては、
感動的な情報量&利便性。これで全国の2万5千図が見れてしまう。
本を買わなくてもそれなりに使えるとは知らなんだ…。←気付くの遅すぎ…。
それにしても、昔と比べると便利になったなぁ~、
…と何だか気のあるようなないような感想を述べてみる。

 

拍手[0回]


薩摩白波のCMに出てくる開聞岳がとってもいい。

九州の山って馴染みもなければ興味もない。
どうせ飛行機乗るなら北海道に行くのが当たり前。
…だと思うんだけど、このCMに出てくるような世界が味わえるなら、
開聞岳だって是非是非是非登って見たくなっちゃう。
別に飛ぼうとは思わないけど…。

個人的には「そうだ京都、行こう」並みのインパクト。
実は、人がウジャウジャいてあんな静かな世界は味わえない…
とは思うんだけどね…。

拍手[0回]

■ いいで。

飯豊の水…を千葉で買う。
ほら、色んなところの名水が売られているでしょ?
富士とか南アルプス(←甲斐駒)とか…
でも、飯豊は始めて見た。
登山愛好家以外にはそれほど知名度高いとも思えないんだけど、
水は確かに美味しそう…。

でも…なんで千葉?

拍手[0回]

前のページ | HOME |  次のページ
忍者ブログ [PR]
ブログランキング・にほんブログ村へ
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ 音楽雑記&四方山話 ] All Rights Reserved.