忍者ブログ
http://schunsou.blog.shinobi.jp/

カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[10/07 schunsou]
[10/02 F2]
[06/26 schunsou]
[06/24 F2]
[05/19 schunsou]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
schunsou
HP:
性別:
男性
趣味:
クラヲタ、登山
バーコード
ブログ内検索
過去の記事(Since2004.4)
カウンター
カウンター
アクセス解析
[533] [534] [525] [526] [527] [528] [529] [530] [531] [522] [523]
■ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

■ じだい。

フルトヴェングラーがBPOにいた時代、トスカニーニがいて、ワルターがいた。カラヤンがBPOにいた時代、バーンスタインがいて、ショルティがいた。それぞれの時代を代表する3人のスーパースターが音楽界を引っ張っていた。その三人にクナッパーツブッシュとか、クライバーとか言った大人物が絡み、時代を盛り上げていった。

そして、彼等による「大時代」はショルティの死で終焉を迎えた…そう思っていた。アバド、マゼール、小澤、ハイティンク、ドホナーニ…それぞれにとても優れた指揮者ではあるのだけれども、図抜けて優秀な指揮者がいない。もっと言うと、その時代を引っ張っていくような指揮者がいない。スーパースターがいない。

しかし、歴史は繰り返す。ふと気付けば、今の時代、ラトルがBPOを率い、ゲルギエフが聴衆の絶大な支持を集め、ヤンソンスがいよいよヨーロッパを席巻(?)しに掛かっている。再び、三人の時代がやってきた。彼らによる次の「大時代」が始まったのだ。

拍手[0回]

PR
 ■ この記事にコメントする
HN
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS
 ■ この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
ブログランキング・にほんブログ村へ
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ 音楽雑記&四方山話 ] All Rights Reserved.