BEST OF 2012-HMV ONLINE 年間ランキングが発表された。こちら。クラシック総合のトップはバーンスタイン&イスラエル・フィルのマーラーの9番、2番目がシューリヒト&ウィーン・フィルのブルックナー、3番目がトスカニーニのボックスもの、4番がクレンペラーのメンデルスゾーンとシューマン、5番目がワルターのマーラー…もう良いか。
BEST OF 2012…だよな。27位のブリュッヘンのベートーヴェンで漸く、「だよね、今、2012年だよね!」と“今”を確認できる。HMV ONLINEと言うのは、日本のクラヲタの典型的な人たちが利用しているお店だと思う。だからこそ、これが日本のクラヲタの評価であるといっていいのかもしれない。過去こそ偉大。巨匠時代が終わって今はたいした演奏家がいない、いや、出るわけがない、と言う感じなんだろうか。昔は良かった、か。過去にもいい演奏はたくさんあっただろうけど、今も素晴らしい演奏は多い。過去中毒こじらせ過ぎ。ちなみに、ヨーロッパにこの発想はないみたい。何で日本はこーなった(涙)。まぁ、おいらも、クラシック聞き始めの頃は、過去こそ偉大だと洗脳されていたけど(汗)。