忍者ブログ
http://schunsou.blog.shinobi.jp/

カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/07 schunsou]
[10/02 F2]
[06/26 schunsou]
[06/24 F2]
[05/19 schunsou]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
schunsou
HP:
性別:
男性
趣味:
クラヲタ、登山
バーコード
ブログ内検索
過去の記事(Since2004.4)
カウンター
カウンター
アクセス解析
[1058] [1057] [1056] [1055] [1054] [1053] [1052] [1051] [1050] [1049] [1048]
■ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


心地良い5月の風に吹かれつつ、ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン2011、初日、見参。東京国際フォーラムの中庭に聳える木々も緑の葉を鮮やかに茂らせている。その緑を見上げると真っ白な空が覗いている。昼頃は爽やかな陽気だったが、午後から雨の予報。青空が見られたら最高だけどなぁ。

1つ目の公演は、ブラームスのピアノ五重奏曲。以前、この音楽祭で素敵なヤナーチェクを聴かせてもらったプラジャーク弦楽四重奏団、それからルノー・カプソンたちとの室内楽で評判の高いフランク・ブラレイ。ブラレイは震災前のプログラムでは、来日の予定がなかったような記憶。男気を感じる。感謝。

ホールはD7。残響の薄い“会議室”いや“視聴覚室”かな。座席は2列目と思ったら、1列目の前に増設あり。しかも、一番隅。バランスの悪い響き。隣が片方空いていることだけが、唯一の取り柄。これまでLFJは抽選に外れたことないけど、座席位置は外ればっかだ。

演奏が始まる。重苦しいブラームスではない。難しい顔をして、芸術を語るようなことはない。こういうのはどうなのか。ずっと重厚なブラームスこそ正義であると教え込まれていれば、軽薄と感じるだろうし、重厚なブラームスに息苦しさを感じていれば、ほっとする。それで、おいらはどうかと言えば、5月と言う陽気に何となく、爽やかなものを感じていたので、気分的にちょうどよかったのか心地よく耳を撫でてくれて爽快に感じた。まぁ、そうでなくても、例えば、ブラレイがカプソンと録音したベートーヴェンのヴァイオリン・ソナタのように爽快なドイツ・ロマン派は嫌いではない。フィナーレまで十分満喫。ブラレイは室内楽が得意なんだろうなぁ。

2つ目の公演は、ブラームスのヴァイオリン・ソナタ第2番、同第3番。1つ目の公演に引き続き、ブラームス三昧。演奏は、オーギュスタン・デュメイと児玉桃。デュメイと言えば、一時期、ドイツ・グラモフォンに録音していて、評価も高かったはず。言わずと知れた名匠だが、恥ずかしながら未聴。

ホールはよみうりホール。今回から使用されることになったホール。収容人数は1,000名ほど。ビッグカメラ有楽町店の上にあるので、家電売り場を潜り抜けて演奏会場に向かう。クラシックなコンサートはあんまりやらないんだろうけど、国際フォーラムの会議場系の会場よりは幾分かましだろうか。

壇上に現れたデュメイ、なんとデカイ。有名な演奏家って、写真で顔だけは知っているんだけれども、身長までは判らない。だから、いつも意外な思いをしてしまうのだ。顔だけで、想像してしまっているから。

演奏している様子も豪快に見える。テンションが上がると、足を踏み鳴らし、情熱的に弾く。しかし、まったく力技で持っていくわけでも、技巧派で目まぐるしく観客を巻き込んでいくわけでもない。響きは美麗系。フランコ・ベルギー派。そっか、グリュミオーの仲間か。そりゃ、オイストラフっぽくは絶対にならないはずだ。低音でゴリゴリ鳴るところも、品位を失わない。フランス風の上質なブラームス。1つ目の公演と同じく、王道な演奏ではないかもしれない。おいらの大好きな3番も美しく歌い上げてくれてとても満足。

やっぱ、評価の高いフランクとか、サン=サーンスも聴いてみないといけないかも。本来の十八番はフランスものだろうしなぁ。

万雷の拍手で公演終了。おいらの今日の演奏会も終了。と言うか、今回のLFJの予定はこれだけなので、おいら的にはLFJ2011終了…。来年は、完全な形でLFJも復活して欲しいな…。

LFJ2011.jpg












 

拍手[0回]

PR
 ■ この記事にコメントする
HN
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS
 ■ この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
ブログランキング・にほんブログ村へ
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ 音楽雑記&四方山話 ] All Rights Reserved.