忍者ブログ
http://schunsou.blog.shinobi.jp/

カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/07 schunsou]
[10/02 F2]
[06/26 schunsou]
[06/24 F2]
[05/19 schunsou]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
schunsou
HP:
性別:
男性
趣味:
クラヲタ、登山
バーコード
ブログ内検索
過去の記事(Since2004.4)
カウンター
カウンター
アクセス解析
[1317] [1316] [1315] [1314] [1313] [1312] [1311] [1310] [1309] [1308] [1307]
■ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


再び、NHKホール。1週間振り。今日もブロムシュテットのブラームス。演目は、ヴァイオリン協奏曲と交響曲第4番。1週間前に聴いたのは、交響曲第2番、同第3番。そう、ブロムシュテットは、NHK交響楽団の今シーズンのオープニングと言うことで、交響曲全集を演奏しているのだ。そんなわけで、交響曲第1番と序曲を演奏した演奏会もあったんだけど、こちらはチケットが取れなかった。どうだったんだろうか。

で、さて、今日の演奏会。これは凄かった。86歳の演奏じゃないと言えばそうなんだけれども、結局はこの演奏もその長いキャリアによって築かれたもの。その深い音楽性は、86歳ならではともいえるのかもしれない。

まず、前半のヴァイオリン協奏曲。ソリストは、フランク・ペーター・ツィマーマン。この人のブラームスは、ベルリン・フィル・デジタル・コンサート・ホールで、ハイティンクと共演しているのを聴いて、一度生で聴いてみたいと思っていた。それがブロムシュテットとの共演で聴けるとは…。ツィンマーマンの演奏は、熱くなっても、歌心を忘れない。そして、何なんだろな、あの音色。綺麗なんだけど、それだけじゃ、言い足りないくらい魅力的に響く。すごく惹き込まれる。ヴァイオリンやる気なくした(笑)。ブロムシュテットのサポートも流石。時々、低音がゴゴゴと響くが、これは何の前触れなのか…。

アンコールは、J.S.バッハの無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第3番の前奏曲。ブラームスで熱演を繰り広げた後にこれだけの曲を、しかも、最高の水準で弾き切るとは。演奏の後に、少し観客がどよめいたのも納得。

後半は、交響曲第4番。第1楽章から凄い熱気。躍動感あふれる音楽に漲る気合い。第1楽章が終わった段階で、「これ終楽章まで持つんかな?」と思うほど。しかし、最後まで持った。凄まじい推進力で終楽章が鳴り終わると万雷の拍手。そりゃ、そうでしょう。オーケストラには、ちょっと大き過ぎる感のあるNHKホールを轟々と鳴らし、それでいて、音色は深みがあって、豊か。とんでもない熱演だったんだけど、狂気に逃げず、真っ向からブラームスに勝負を挑んだ感じとでも言おうか。NHK交響楽団、本気出すと凄いな。こんな凄いNHK交響楽団聴いたことって…あったっけかな?なんていったら失礼かもだけど、それくらい凄かった。

明日も同じ演目らしいけど、この集中力は途切れずに行くのだろうか…。それとパンフレットの最後の方を見たら来シーズンも、シーズン開幕の9月に3つのプログラムを振る旨、アナウンスされていた。来年87歳だぞ…。


拍手[0回]

PR
 ■ この記事にコメントする
HN
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS
忍者ブログ [PR]
ブログランキング・にほんブログ村へ
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ 音楽雑記&四方山話 ] All Rights Reserved.