忍者ブログ
http://schunsou.blog.shinobi.jp/

カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[10/07 schunsou]
[10/02 F2]
[06/26 schunsou]
[06/24 F2]
[05/19 schunsou]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
schunsou
HP:
性別:
男性
趣味:
クラヲタ、登山
バーコード
ブログ内検索
過去の記事(Since2004.4)
カウンター
カウンター
アクセス解析
[1362] [1361] [1360] [1359] [1358] [1357] [1356] [1355] [1354] [1353] [1352]
■ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


6大メジャー(Deutsche Grammophon、EMI、DECCA、Sony Classical、RCA、PHILIPS)の時代は終わった。そんな話は、今更語るまでもない。それでも、どうしても、染みついた常識はなかなか引っくり返らない。そんな頭の古いクラヲタ(自分含)に、現実をまざまざと見せつけたのは、PHILIPSの消滅ではないだろうか。PHILIPSは2007年にDECCAの傘下に入り、2009年にはロゴも消滅した。

ロゴが残っているうちは、大元がどうなっても、「ま、まだまだ元気じゃん」と過去に縋ってもいられるんだけれども、ゾンビのようなロゴすらなくなってしまうと、「終わった」感にトドメが刺される。PHILIPSがなくなったときは、正にそれだった。

そして、今度はEMIとVirginが消えた。Virginはともかく、EMIは衝撃的だ。クラシック系のレーベルでは最大級のレーベルがこうもいとも簡単に消えてしまうものなのか。そして、消えて何になるのかと言うと、EMIとTELDECはWarnerに、VirginとEMI FranceはEratoになる。

え?Eratoが一気にメジャー級に?と驚くのはまだ早い。このErato、ロゴは昔のままだが、実態は昔のEratoとは何の関係もない。旧Eratoは1992年にWarnerに吸収され10年ほど活動を続けていたが、業績が悪く、既に10年以上前に活動を停止している。

今回、復活したのは、単なる集約するためのロゴに過ぎないようだ。それにしたって、EMIが消えて、Eratoが残るとはねぇ。

寂しい限りだ…と思うんだけど、いやいや、でも思い返してみれば、これまでだって、レーベルの統廃合や買収云々はたくさんあった。CBSがSony Classicalになったり、HMVがEMIになったり…これは時代の流れ、よくある変動なのだ。もちろん、CBSやHMVが活動していた頃のことなど知る由もないのだけれども。もしかするとそういう過去の変動を知っている世代の方は、案外達観していて、「今度はそうなったか」くらいにしか思っていないかもしれない。

なんて、グダグダ書いてきたけど、最近買ったCDで旧6大メジャー系のCD少ない…。

拍手[0回]

PR
 ■ この記事にコメントする
HN
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS
忍者ブログ [PR]
ブログランキング・にほんブログ村へ
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ 音楽雑記&四方山話 ] All Rights Reserved.