http://schunsou.blog.shinobi.jp/
WRITE ≫
ADMIN ≫
音楽雑記&四方山話
カレンダー
12
2025/01
02
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
かき消された歳月
カテゴリー
CD&DVD雑記 ( 387 )
新譜雑記 ( 159 )
コンサート雑記 ( 58 )
音楽四方山話 ( 325 )
海の外の記録 ( 121 )
山岳雑記 ( 50 )
本の話 ( 14 )
四方山雑記 ( 329 )
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン ( 53 )
FMB200 ( 3 )
交響曲第○番といえば、これ!作品番号別人気投票 ( 10 )
あしあと帳 ( 1 )
自己紹介 ( 1 )
最新コメント
無題
[10/07 schunsou]
無題
[10/02 F2]
無題
[06/26 schunsou]
無題
[06/24 F2]
無題
[05/19 schunsou]
最新記事
大晦日
(12/31)
年末の曲
(11/30)
晩秋の北海道
(10/31)
旭岳の紅葉
(09/30)
欲しいCDと行きたいコンサート
(08/31)
ブロムシュテットの第九
(07/31)
スラットキンとカプソンを聴く
(06/30)
ウィーンとブダペスト
(05/25)
ウィーン
(04/30)
ロト&都響のストラヴィンスキー
(04/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
schunsou
HP:
metamorphosen
性別:
男性
趣味:
クラヲタ、登山
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
過去の記事(Since2004.4)
2016 年 12 月 ( 1 )
2016 年 11 月 ( 1 )
2016 年 10 月 ( 1 )
2016 年 09 月 ( 1 )
2016 年 08 月 ( 1 )
2016 年 07 月 ( 1 )
2016 年 06 月 ( 1 )
2016 年 05 月 ( 1 )
2016 年 04 月 ( 3 )
2016 年 03 月 ( 3 )
2016 年 02 月 ( 3 )
2016 年 01 月 ( 7 )
2015 年 12 月 ( 8 )
2015 年 11 月 ( 7 )
2015 年 10 月 ( 5 )
2015 年 09 月 ( 5 )
2015 年 08 月 ( 3 )
2015 年 07 月 ( 5 )
2015 年 06 月 ( 5 )
2015 年 05 月 ( 15 )
2015 年 04 月 ( 3 )
2015 年 03 月 ( 3 )
2015 年 02 月 ( 3 )
2015 年 01 月 ( 3 )
2014 年 12 月 ( 5 )
2014 年 11 月 ( 5 )
2014 年 10 月 ( 7 )
2014 年 09 月 ( 5 )
2014 年 08 月 ( 11 )
2014 年 07 月 ( 7 )
2014 年 06 月 ( 6 )
2014 年 05 月 ( 7 )
2014 年 04 月 ( 5 )
2014 年 03 月 ( 8 )
2014 年 02 月 ( 7 )
2014 年 01 月 ( 8 )
2013 年 12 月 ( 7 )
2013 年 11 月 ( 11 )
2013 年 10 月 ( 11 )
2013 年 09 月 ( 8 )
2013 年 08 月 ( 8 )
2013 年 07 月 ( 7 )
2013 年 06 月 ( 7 )
2013 年 05 月 ( 8 )
2013 年 04 月 ( 5 )
2013 年 03 月 ( 10 )
2013 年 02 月 ( 8 )
2013 年 01 月 ( 10 )
2012 年 12 月 ( 12 )
2012 年 11 月 ( 12 )
2012 年 10 月 ( 10 )
2012 年 09 月 ( 11 )
2012 年 08 月 ( 10 )
2012 年 07 月 ( 11 )
2012 年 06 月 ( 3 )
2012 年 05 月 ( 11 )
2012 年 04 月 ( 11 )
2012 年 03 月 ( 7 )
2012 年 02 月 ( 10 )
2012 年 01 月 ( 5 )
2011 年 12 月 ( 10 )
2011 年 11 月 ( 10 )
2011 年 10 月 ( 5 )
2011 年 09 月 ( 8 )
2011 年 08 月 ( 16 )
2011 年 07 月 ( 7 )
2011 年 06 月 ( 10 )
2011 年 05 月 ( 11 )
2011 年 04 月 ( 10 )
2011 年 03 月 ( 7 )
2011 年 02 月 ( 22 )
2011 年 01 月 ( 11 )
2010 年 12 月 ( 11 )
2010 年 11 月 ( 22 )
2010 年 10 月 ( 8 )
2010 年 09 月 ( 20 )
2010 年 08 月 ( 11 )
2010 年 07 月 ( 7 )
2010 年 06 月 ( 16 )
2010 年 05 月 ( 18 )
2010 年 04 月 ( 10 )
2010 年 03 月 ( 21 )
2010 年 02 月 ( 17 )
2010 年 01 月 ( 12 )
2009 年 12 月 ( 10 )
2009 年 11 月 ( 11 )
2009 年 10 月 ( 16 )
2009 年 09 月 ( 17 )
2009 年 08 月 ( 6 )
2009 年 07 月 ( 21 )
2009 年 06 月 ( 17 )
2009 年 05 月 ( 25 )
2009 年 04 月 ( 15 )
2009 年 03 月 ( 8 )
2009 年 02 月 ( 13 )
2009 年 01 月 ( 8 )
2008 年 12 月 ( 21 )
2008 年 11 月 ( 13 )
2008 年 10 月 ( 6 )
2008 年 09 月 ( 8 )
2008 年 08 月 ( 3 )
2008 年 07 月 ( 3 )
2008 年 06 月 ( 3 )
2008 年 05 月 ( 10 )
2008 年 04 月 ( 7 )
2008 年 03 月 ( 7 )
2008 年 02 月 ( 7 )
2008 年 01 月 ( 1 )
2007 年 12 月 ( 8 )
2007 年 11 月 ( 12 )
2007 年 10 月 ( 5 )
2007 年 09 月 ( 3 )
2007 年 08 月 ( 6 )
2007 年 07 月 ( 13 )
2007 年 06 月 ( 7 )
2007 年 05 月 ( 18 )
2007 年 04 月 ( 19 )
2007 年 03 月 ( 18 )
2007 年 02 月 ( 13 )
2007 年 01 月 ( 16 )
2006 年 12 月 ( 17 )
2006 年 11 月 ( 20 )
2006 年 10 月 ( 20 )
2006 年 09 月 ( 17 )
2006 年 08 月 ( 16 )
2006 年 07 月 ( 23 )
2006 年 06 月 ( 22 )
2006 年 05 月 ( 26 )
2006 年 04 月 ( 26 )
2006 年 03 月 ( 26 )
2006 年 02 月 ( 25 )
2006 年 01 月 ( 29 )
2005 年 12 月 ( 28 )
2005 年 11 月 ( 25 )
2005 年 10 月 ( 15 )
2005 年 09 月 ( 3 )
2005 年 08 月 ( 3 )
2005 年 07 月 ( 2 )
2005 年 06 月 ( 5 )
2005 年 05 月 ( 2 )
2005 年 04 月 ( 3 )
2005 年 03 月 ( 7 )
2005 年 02 月 ( 7 )
2005 年 01 月 ( 3 )
2004 年 12 月 ( 3 )
2004 年 11 月 ( 7 )
2004 年 10 月 ( 3 )
2004 年 09 月 ( 3 )
2004 年 08 月 ( 8 )
2004 年 07 月 ( 8 )
カウンター
カウンター
アクセス解析
[
1097
] [
1096
] [
1095
] [
1094
] [
1093
] [1092] [
1091
] [
1090
] [
1089
] [
1088
] [
1087
]
■
[PR]
2025/01/23 (Thu)
■
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
* 04:19
【】
■
楽器博物館と絵画館とヴァルトビューネ
2011/08/28 (Sun)
■
今日はまず、フィルハーモニーのすぐ隣にある楽器博物館へ。ブリュッセルの楽器博物館よりは小規模だが、見ごたえ十分。古楽器に興味ある人には堪らない。そうでなくても、ストラディヴァリウスがおいてあったり、専門家がドイツ語で説明しながら演奏して見せてくれたりするので結構楽しめる。
続いて絵画館へ。レンブラント、ブリューゲル、フェルメールの絵もある広大な美術館だ。ゆっくり見たら1日がかり。って、まぁ、ヨーロッパにはそのサイズの博物館、美術館がわんさかあるわけだが、ベルリンはその中でも充実しているほうではないだろか。博物館島なんて島もあるくらいだから。
さて、今日はヴァルトビューネでのコンサート。だ、が!雨。しかも、強め。結構、強め。ベルリンの風も冷たい。まじか…。とりあえず、長袖を羽織り、傘とタオルとビニール袋を持って出かける。ヴァルトビューネの最寄の駅まで30分くらい。そこからぞろぞろと群れを成すドイツ人たちにまぎれて会場へ。
会場の入り口は人だかり。何とか、入って席…と言うか、自分の買ったエリアを探す。エリア内は席は自由。まぁ、ベンチなんで指定されるわけ無いんだが。10分くらい前に着いたんだけど、良い席は見つからず。適当に通路側に座る。しかし、ヴァルトビューネはお祭り。酒だの食事だのを買いに奥の人が頻繁に出入りする。しかも、後からやってきた人や係員がやったらうろうろするのでまったく落ち着かない。かと言って、もう別の席を探す気もしない。諦める。
予定時刻になって、司会の声が会場に響き渡る。ドイツ語なので何を言っているかまったくわからない。途中からノー・レインと叫び出すのはわかったけど。で、不思議なことに雨が止んでしまうんだ。寒さは相変わらずだけど。その後、1時間ほどトーク・ショーが繰り広げられる。何を言っているかさっぱりわからないが、会場は大盛り上がり、誰かの誕生日を祝って舞台からケーキを配ったりしている。こんなところで、そんなことをしちゃうのか。
休憩を挟んでようやく音楽スタート。本日はパーセルのオペラ『ディドとエネアス』。ベルリン古楽アカデミーの演奏。当然&残念ながらアンプを通しての音だが、ベルリン古楽アカデミーの演奏はCDで聴いたとおり、エキサイティングで活き活きとしている。舞台は半裸の男たちが透明のプールの中で踊っている。この寒さの中で、である。プールは冒頭だけだが、その後も、半裸で踊りまくる。まぁ、運動しているから温かいのかな。照明の温かさもあるし。
終演後は大喝采。野外でバロック・オペラ、しかも、広大なヴァルトビューネはほぼ満席。凄いなベルリン…。
[0回]
PR
* 08:20
【海の外の記録】
Comment(2)
▲
■ この記事にコメントする
HN
TITLE
COLOR
■
■
□
■
MAIL
URL
COMMENT
PASS
TITLE > はじめまして。
ベルリン楽器博物館を検索していたところ、こちらにたどり着きました。展示物についてお聞きしたいことがあります。ヴァイオリン上部に天使の顔の彫り物が取り付けてあるもの、もしくはそれに似たものは展示されていましたでしょうか?覚えていらっしゃる範囲で結構ですのでお答え頂ければと思います。宜しくお願い致します。
ishii
2011/10/09(Sun)10:47:41
#EDIT
TITLE > 無題
こんばんは。はじめまして。
上部って、渦巻のところですよね。天使の顔ですか…。申し訳ありませんが、記憶にありません。ただ、渦巻のところに顔の付いている楽器はヴァイオリンより、ヴィオラ・ダ・ガンバの方が多かったような記憶があります。
あまりお役に立てず申し訳ありません。
schunsou
2011/10/09(Sun)22:15:44
#EDIT
<
帰国!
|
HOME
|
フィルハーモニー、デビュー!
>
忍者ブログ
[PR]
Powered by
忍者ブログ
Design by ©
まめの
Copyright ©
[ 音楽雑記&四方山話 ]
All Rights Reserved.