忍者ブログ
http://schunsou.blog.shinobi.jp/

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[10/07 schunsou]
[10/02 F2]
[06/26 schunsou]
[06/24 F2]
[05/19 schunsou]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
schunsou
HP:
性別:
男性
趣味:
クラヲタ、登山
バーコード
ブログ内検索
過去の記事(Since2004.4)
カウンター
カウンター
アクセス解析
[1148] [1147] [1146] [1145] [1144] [1143] [1142] [1141] [1140] [1139] [1138]
■ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

■ 成田

成田はマイナス3度だった。ホーチミン、タンソンニャット国際空港から真夏気分で半袖1枚で飛行機に搭乗した乗客はその寒さに悶絶。おいらもその一人だけど(汗)。気温差35度くらいか。いや、東京は寒いって判ってはいたんだが、そうは言ってもねぇ…勢いっつうか、ノリっつうか…。

さて、飛行機を降りて成田空港。外国から帰って来てからいつも思うんだけど、日本の街って外国人には歩きやすいんだろうか。英語表記がよくあるようでなかったり。東京は地下鉄が縦横無尽すぎたり。都バスなんか乗っている外人がいたら勇者だ。しかし、タクシーは高い。ぼったくりはいないが、もともとぼったくりより高い(汗)。

そんなことを、自分が外国で街歩きをした時のことを思い出しながら、ついつい考えてしまうのだ。なんだか、最近、ハングルだの、中国語だの表記が増えたような気がするけど…(苦笑)。英語あればいいんだよね…。特に中韓で日本に来ることができる連中なんて、自国語じゃないとダメってことはないんじゃないか?

拍手[0回]

PR
 ■ この記事にコメントする
HN
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS
TITLE > 無題
無事の帰国何よりです。
確かに、ちょっとした観光するとなると
移動や、その先での出費が相当高くつきますようね。
せっかく外国から来てくれているのになんだか申し訳ないです。
F2 2012/02/29(Wed)09:14:12 #EDIT
TITLE > 無題
どうもです!
外国から帰ってくると日本ってどんな国なのかな?って考えてしまうんですが、やはり、交通費とかは高いのかな、と。高いと言うか、ヨーロッパ並みと言うか。
成田から東京までがひと旅行って感じですしね(笑)。
schunsou 2012/03/03(Sat)04:16:51 #EDIT
忍者ブログ [PR]
ブログランキング・にほんブログ村へ
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ 音楽雑記&四方山話 ] All Rights Reserved.